家庭人学

原理原則を実践するからこそ、強くて健康で美しい家庭を所有する家庭人が、この世界に溢れて、あらゆる分野の責任者となっていく。それが世界平和への最短の道であることを確信しています。だからこそ、家庭人の為の人間学、『家庭人学』を今、発信しています。 ブログでは音声配信の台本であるツイッターをまとめています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

長女誕生☆最高の人

明けましておめでとうございます☆今年も宜しくお願いします 「創る」ことをテーマに歩んできた昨年。今年もいろんなことをクリエイトしていきます。そして「それら」を掛け合わせて色んな幸せに貢献していきたいですね~✴ 子供をクリエイト(笑) ついに~、近…

幸せになる勇気

難しい環境でも立派に咲く華 宿命は変えることができないが、運命は変えられる。本当にそうだろうか? 例えば、男性(女性)であることは変えられない。元々はどちらかである。日本人であることは変えられない。〇〇家に生まれたことも変えられないし、自分…

家庭での食育不在による「こ食」

早寝早起き朝ご飯運動を推奨されている服部幸應氏(食育研究家・医学博士・服部栄養専門学校校長)の著書「食育力」が興味深い。「食べる順番を変えるだけダイエット」が注目されています。これは血糖値が上がりやすいご飯やパンなどはできるだけ後回しにし…

より良き未来の状態を知る

「より良き未来の状態」を知り、それを手に入れることに集中して生きれば、結果としてさまざまな自分の課題が解決されている(無くなっている)ということがある。今回の職場学習会ではそんな内容を心理学的に理解する良い機会となった。 問題を解決できたらあ…

目標を公言する

目標は心の内に秘めておくよりも、本当に実現させたいなら公言するのが良い。ということで早いものでもう2月になってしまいましたが(^^; 勝手ながら2018年の目標と具体的なアクションプランをブログで公言させて頂きます。 まずは目標。 自分にしか創れない…